¥79,200
SOLD OUT技術の合わせ技が素晴らしい!見たことの無い墨流しの名古屋帯!
昔から大人の着物ファンに欠かせない存在である「墨流し」。
最近は更に人気が高まり、様々な美しい「墨流し」が帯や着物に見られるようになりました。
そんな中、帯としての完成度が一際高い帯を加花から発表いたします。
墨流しの技術とロウケツ、そして刷毛染めもかけあわせた素晴らしい「合わせ技」の帯です。
同じ物は一つとできません。墨流しの美しさにロウケツの何とも言えないぽってりとした防染具合(染まる所と染めない所を区切る境)の美しさ。
刷毛染めで染める深みのある色。
日本の古来からの技術ばかりです。京都の職人さん達にお願いいたしました。
生地は麻100%。しっかりと織られている麻なので透け感はなく、真夏だけでなく通年ご着用いただけます。
麻の節感が非常に表情があり、素敵な生地です。
HPやインスタグラムでのご紹介で一番お問い合わせの多い人気商品です。 非常に手間がかかるため、商品の在庫に限りがございます。どうぞお早めにお求めください。
墨流しの美しさを強調するため、刷毛染め部分はさりげない鼠色にいたしました。この鼠色はとても美しいです。しっとりと生地に吸い込まれた奥行きのある鼠色は多くの着物とのコーディネートを可能にします。また、墨流しの部分も水色が美しく、控えめでありながら多色使いで、よく見ると手が込んでいて美しい色です。
素材:麻100%
生産国:日本
仕立て:九寸名古屋帯仕立て
対応時期:通年
TPO:カジュアルからパーティーまで
サイズ:幅:約31cm、全長:365cm (サイズは多少の個体差があります)
【取り扱い説明/注意事項】
※素材の特性上、ネップ(繊維の節)や毛羽立ち、糸の飛び出しが発生する場合もあります。自然な素材感をお楽しみ下さい。
・アイロンはあて布をしておかけ下さい。